たまにゃ普通の日記

 長いこと漫画とかのレビューしかやってませんでした。
 さて、うちの地元の地方都市は、GWが近づくとやたらお祭りをします。
 なんでか集中しているのは、客寄せとか色々当て込んでいるのかと勘ぐってしまうほど。昨日はあっちの地区、今日はこっちの町と、連日ご神灯が出ずっぱり。
 でもあまり、いつどこでどんなお祭りをやってんだか地元民の私にも分かりません。が、その中でも特に有名だろうお祭りに行ってきました。走る馬に乗りながら矢を撃つ、流鏑馬神事とかあります。
 就職して社会人になってから、GWに全日休めるなんてもう何年ぶりかしら……。
 だからこの祭りに行くのも、たぶん学生時代以来。今回は友人の茶菜々と一緒に行ってきました。
 会場となる神社は、車なんかが入れない坂道の向こうで、駐車場に辿り着くまででも結構迷いました。あの時親切に道を教えて下さったカメラのおじさん、ありがとう。
 記憶にあった美味しい唐揚げの屋台はありませんでしたが(唐揚げ屋台はあったけど、記憶と違う…)、出店とか色々あって楽しかったです。京都のほうのお祭りは人手で身動き取れないほどになるらしいですが、それに比べるまでもなくこっちはスカスカですがw
 でもまあ、昔からフィクションで親しんできた「お祭り・縁日」のイメージに一番近い祭りなんですよねー。夜に浴衣着て行く訳じゃないけれど。
 かき氷、りんご飴、焼きもろこし、綿飴とお約束処も揃っている。茶菜々は茶菜々はリンゴ飴買いましたが、昔すっぱいやつに当たった俺はいちご飴にしました。
 なんか熱でやわらかーくなったイチゴ三つが串団子状態。やけに固いリンゴの飴とは対照的に、異様に溶けやすい飴で出来ていました。一つ目を食べ終わらない端から滴る滴るw
 濡れテッシュ持っていて良かった……。
 邪魔になるだけなのに、五百円なんて支払って無駄にマスコット釣りしちゃうのも祭りの醍醐味。冷凍のフライドポテトだって、食べ歩きオイシイです。
 綿飴は買いに行ったら、戦隊とかプリキュアとかの柄ばかりでちょっと恥ずかしかったですね。リラックマのやつがあったので、ありがたくそれを購入しましたが。
 久し振りに食べる綿飴は美味しかったです。
 また来年も行ってみたいなあ。