グロテクノロギア

 五日間で80p。一週間で120p。執筆は順調です。
 あとリサイクル黒暇をMFJ体裁に直すと、あと九ページあるので追加シーンができるかな?
■魔王14歳の幸福な電波−既存のパターンを繰り返す創作に意味はあるのか?
 なんか励まされた。物語の類型というか構成とかのパターンを、スポーツの試合に例え、それでも新しく物語が創られるその意義に「一回性」という語を与えているのが凄くいい。作品を書く意味と、自分が書く意味はまた別にあって、それが一致することが幸福なんだろうなと。


 以前猫の手帳購読を開始したとか書いた気がしますが、正確には『ねこのきもち』でした。ハイ。フロクのねこ語辞典は既に知っているネタばかりだったのですが、写真がカワイイからまあいいや。猫の性格診断では、ウチの子は「でれでれ猫」……やはりな。
 去年末ぐらいから、アマゾンではなくbk1で本を買うようになったんですが、どちらも一長一短。
 bk1のコンビニ支払いは、本と一緒に送られてくる用紙をコンビニに持って行くとゆー後払い仕様。これが個人的にすごく楽。アマゾンは前払いのち入金を確認して郵送なんですが。
 ただ、関連検索の充実っぷりはアマゾンのが上ですなー。使いこなせていないだけなのか知りませんが、アマゾンはいちいち「この商品を見た人はこんな商品も買ってます/見てます」って宣伝してくれるので、同じジャンルのものを集めたり探したりするのに便利。あと、品揃えにいまいち不安が多いんですね。
 アマゾンで普通に扱っている本が、bk1だと在庫切れだったり。アマゾンでは中古なりとも置いていたり。買いたい本をこれ! と見つけてあるなら、「購入」にはbk1がいいんですが、本を「探す」ならアマゾンかなあ。
 でもbk1のやたらキャンペーンとかポイント加算とかしてくれる所は好きです。まだ一度もあしあと皆勤賞やってないので、今月こそ達成するぞー!