公式完全ガイドブック・武装錬金∞感想

武装錬金 インフィニティ (ジャンプコミックス)

武装錬金 インフィニティ (ジャンプコミックス)

 表紙でさりげなく、とっこさんの頭に手を置いているカズキを見て「大人になったなあ……」と思う次第。一巻のころは出会いたてで、肩が触れただけで真赤になっていたのにな。まっぴー達に「カノジョ?」とか言われてめちゃくちゃ焦ったり初々しかった。今はもう空気が夫婦ですよ夫婦。
 で、そんな表紙カバーをめくるとパピヨンがいます。裏には特にネタないんだよなー。

カラーピンナップ

 表は女性陣の水着姿。裏は男性陣の海辺キャンプ。毒島さんがちょっとだけガスマスク脱いでます。それより、男性陣のほうがネタ満載でおもしろかった。バスターバロンで飛ぶ照星さんとか、サンライトハートで漁をするカズキとか。そして武装錬金で中華鍋をふるうワタリンとか、素手でキャベツを両断するブラボーとか(素手で千切りも出来るんだろうか?)。え、パピヨン? やつならカメラの一番手前にいますよ。

武装錬金キャラクター図解

 とっこさんとカズキ、あとブラボーが2ページ使用なのはともかく、剛太が1ページ使用なのはちょっと可哀想かな……。再殺部隊は二人で一ページ、千歳さんや毒島さんさえも。でも坂口男爵は1ページ。ホムンクルス勢はパピヨン2ページ以外では、殆ど二人か三人でまとめて1ページ。あれ……? ヴィクターが2ページでまひろが1ページってのはどうなんだ。まひろん最初は日常側ヒロインのはずだったのにね。ところで犬飼が根っからのサディストってのは、アニメDVDの紹介だけだと思っていましたが、ガイドブックでも正式にS認定されていました。でもヘタレSだよな、絶対。

武装錬金 BRWAK TIME!(1〜5)

 キャラ図解のあとは勢力図、錬金戦団解説などが続き、その後は「真面目な解説記事で疲れた脳に休息を。脳みそユルユルにしてお楽しみください!!」というお遊び企画が続きます。
武藤カズキ・完璧戦士への道
 斗貴子さん、ブラボー、桜花、千歳さんを師匠にカズキのパラメーターをあげる? 企画。師匠によって情が下がったり最大HPがあがったり、何だか育成ゲームが妄想できそうですね。千歳さんに師事したことで、カズキがコスプレの才能に目覚めつつあるように見えるのが笑える(ニュートンアップルで女装するかもという話も出たし。女装=変態という図式がカズキの脳内にはありましたけれど)。カズキ「オレ…ひょっとして、道を踏み外しかけてる!?」頑張れ、まだ引き返せるぞ。
■育ててみよう! ちっちゃい斗貴子さん!!

 可憐な姿と勇ましい性格で、全国のブリーダーたちの注目を集めている激レア小動物(?)・斗貴子さん。ぜひ飼育に挑戦し、彼女との甘美かつスリリングな共同生活を体験しよう!

 飼育に必要なものの最後に、ブチ負けられかけている円山=敵(爪とぎ板的活餌)があるのが哀れ。オチは岡倉の妄想だったようです。
■人だかりのできる ブラボーな人生相談所
 まったく役に立ちません。セリフコラネタ入ってるなあ。
■蝶人・パピヨンと行く! 蝶・華麗なるツアーガイド
 お一人様30万のボッタクリツアー。ゴゼン様のガイドつき。ロッテリやでの「ここの名物は店員の土下座!」は酷い(笑)。そしてトラブル過多につきツアーは中止になったそうです。
■隊員募集中! 愉快な再殺部隊
 キャッチコピーは「暮らしを守る明るい再殺」。欠員発生につき新人募集……だそうですが、欠員って誰? 負け犬? 火渡戦士長の紹介もえらく好意的な書き方ですが、明らかにイイ人には見えません。顔怖いし。ついでに隊員募集は隊長に断りなく行なわれていました。

武装錬金ストーリー解説 錬金戦団ミッション・レポート

 お遊び企画が終わったら、武装錬金単行本全10巻分(アフターは含まない)のストーリー解説。語り口は報告担当のキャラによって違う(たとえば再殺編は桜花による報告形式)。

錬金術が生みしモノ

 物語の基本設定である核鉄(絵はモーターギア@剛太)、ホムンクルス(なぜか絵は蛙井)の解説。武装錬金の使い手は「創造者」という言い方がされていたけど、この項では「(核鉄の)所持者」ってなっているのはナゼだ。

武装錬金マテリアル

 武装錬金解説図鑑。サンライトハートが1ページ使われているものの、バルスカはサンライトハートプラスとまとめて1ページ。シルバースキンは1ページなのになぜこの配分か。誰がとっこさんの並外れた空間把握能力に言及してあげてください。
 ところでシルバースキンは「攻撃に対して瞬時に硬化、破損部は瞬間再生し、着装者を完全防御する」という特性なのですが。金属硬化したとき剥がれ落ちる六角形って名前あったんですね。シルバースキンの結晶・ヘキサゴンパネルって……クイズ番組みてえ。

武装錬金デザインズ 和月伸宏秘蔵ラフ&コメント集

 データベースやお遊び企画もいいけれど、やはり本書最大の目玉。
 照星さんのキャラファイルで言っていた「チンピラ坂口照星」や、今より更におっさん臭い戦部、国際色豊かなLXE、幻の「真田斗貴子」や没になった斗貴子の兄「斗志也」などなど。最初のカズキのデザインが剛太の原形になったとか、名前だけ男爵様に受け継がれたチンピラ坂口照星がまるっきり照星さんと別人で、なおかつジョン・ドゥの原形になったとか興味深いお話がもりだくさんです。
 戦部とチンピラ坂口照星のラフは随所に見られるそうで。カズキ・斗貴子・剣持と一緒に戦部が並んでいる絵もちっちゃくあります(あ、ラクガキに犬絵が混じってる…)。チンピラ坂口照星のデザインは、なんぼか火渡にも受け継がれているみたいですね(坂口照星の更に原形のチンピラキャラ・石川帯刀)。特に目元。剛太の「アロハシャツにスラックス」も、チンピラ坂口照星が元。
 このほか、カズキの武装錬金がランスに決まったのは後期で、最初はハンマーだったとか。舞台設定が学園モノになる前は、錬金戦団が舞台(昼は学生夜は戦士)だったとか。今とは少し違うデザインの制服を着たまひろも見れます。妹設定になる前の名字は「和歌山」。金髪の岡倉や、味方キャラ予定だった巳田先生(の原形)も。
 敵キャラ関連のラフでは、「女蝶野」のラフが。最初は保健の女教師だったけれど、男っぽいデザインだったので、GBWのデューク・ザ・パピヨンとあわせて今の彼に。なんて誕生秘話。LXEは錬金術で主人公達と戦う組織であり、それなりにドラマ性のある敵だったっぽい。黒人戦士のデザインはエンバーミングに受け継がれていますね、チョイ役だったけど。ヴィクターの原形のストレートロング頭はちょっといい感じ。何だか根来の原形っぽい人も混じっていますね、目元がテラアメリカンで、前髪はないの。
 ワッキーは最初「ホムンクルスが動物に変身して戦う事を意識しておらず、武器と武器で戦うバトルにしようと思っていた」そうで。……どうりで蝶野編以降動物型ホムンクルスが忘れさられたわけです(ぉぃ)。もっとザコキャラとしてLXE編で出せたと思うんだけどなあ。あと、ホムといえばちーちんのお父さんがホムという没設定(寄宿舎襲撃で仕込み→カーニバルで回収)。ちょっと勿体無かったね、残念。
・没になった武装錬金
 二挺拳銃(ダブルフルオートピストル)の武装錬金『フルオートリベンジャー』/チンピラ坂口照星 50発ぐらい入りそうな長いグリップの拳銃を撃ち、接近戦ではその長いグリップでぶん殴る……って、ストックに斧でもつけたほうがよかったのでは(それじゃヴェドゴニア)。これのデザインイラストは、ラフ集の後の「神宮寺訓之WORKS」で見れます。
 対人地雷(アンチパーソネルマイン)の武装錬金『シャドウ・プット・マイン』 踏むと手が飛び出して相手を掴み、別の地雷にぶつける。絵的に面白いけど能力的に面白くなかったので、悩みながら没ったそうです。残念。地雷ってのが人道的にアレだから(まあ武装錬金なんだから、回収は簡単に済むんですが)、控えちゃったのかと邪推してましたよ。そーいえば、手榴弾武装錬金ってのはなかったのかな?
 両手剣(ツヴァイハンダー)の武装錬金『ドミネント・マスターアーム』 三本腕による独特の挙動。小説版で『アンシャッター・ブラザーフッド』として出ましたが、何で名前変えちゃったんだろ?
 毒島さんのガスマスクは初期段階からあった模様。大気汚染の風刺画がモチーフって……学生時代、そういえば見たような気がするなあ。
 驚いたのは、「核鉄の設定は初めからあったわけではなく、武器の一つとしてデザイン」していたということ。核鉄からありとあらゆる武装錬金が出る設定って基本だから、わりと初めからその傾向だと思っていました。千歳さんのヘルメスドライブが核鉄そのままのような六角形なのは、その名残でしょうか。

武装錬金 BRWAK TIME!(6)

■いつでもカズキはまっしぐら! 何を隠そう、俺は斗貴子さん探しの達人!
 てなわけで、カズキになって斗貴子さんを探すチャート式ゲーム。内容はアフターが元になってますねん。
 クイズを出す剛太のセリフとか一部違和感はありますが、概ね平和なパラレル世界。そこらへんの蛙井が落ちていたり、巳田と猿渡が碁を打っていたり、鷲尾がそんな二人をご飯だと呼んだり、花房がモザイクのかかった食べ物を差し出したりします。カオス。
 ゲームオーバーではパピヨンに罵られたり、エロ本を読んでて斗貴子さんにぶん殴られたり。あとは、セーラー服を着ている事について訊ねられた千歳さんに撲殺されたり大変です。しかし六枡の声真似新作(斗貴子さん)は聞いてみたいかも。
 で、これ以降はアニメコンテンツになります。

TVアニメーション エピソードアーカイヴ

 1話2ページ単位でアニメ全話の解説をしているので、ネタバレ注意なのですよ。ちっちゃいけどアニメのキャラ設定ファイルも少しついてて嬉しい。でも後半に載ってる座談会では、まだアニメが終わっていないような前提で話しているんですよね。いつ収録したんでしょう。

アニメーションイラストギャラリー

 アニメ関係の描き下ろしイラストレーションの数々。ニュータイプ表紙のとっこさんがちょいエロい。アニメージュのも狙いすぎの太腿とかアザトイね! アニメディアのお正月振り袖とっこさんがかなり良いです。アニメージュ07年1月のブラボーがやけに若く見えるのが気になるなあ。

アフターズ・クロストーク

 真殿光昭パピヨン)・平野綾(まひろ)+柚木涼香斗貴子さん)・福山潤(カズキ)による対談。ようはテキスト版オーディオコメンタリー。

福山「僕はパピヨンのことを、ヒーローとして読んでましたね」
真殿「ヒーロー? 僕はヒロインとして読んでた」

 笑うところじゃありません、真殿さんは正しいです。それに続く、加戸監督の「本妻と愛人だ」「カズキが月に去った後も、本妻がガックリしてるのに、愛人は全然諦めてないんだよ」という力説が凄い。言い切っちゃったぜ。でもイケメンキャラ役だった真殿さんファンの中には、パピヨンという変態を演じる姿に「どうしちゃったんですか?」と心配すらしたらしい。HAHAHAHA. しかし「腹茶色い」ってなんだ。
 ニュートンアップル女学院でのギャグパート(パピが服を出すところとか)のカットは、出演者の方も残念だったそうです。

オープニング&エンディング MUSIC CLIP

 OPテーマ:真赤な誓い、EDテーマ:ホシアカリ&美しき世界、の歌詞がそれぞれ画像つきで書かれています。OPの画像が見れるのはありがたいですね。バロンと照星さん出たあとの、錬金戦団(というか再殺部隊)全員集合の絵、毎回全員確認出来ないまま流れちゃうんで。

武装錬金 Another World

 ゲーム『ようこそパピヨンパークへ』の解説。ソウヤの正体とか真・蝶整体のネタバレはさすがにないなあ……。用語辞典で小説のネタバレはしとるくせに。ゲームほか、小説版、ドラマCD、そして関連商品の数々が紹介されています。DVDは6巻までしか紹介ないのね。
 関連商品に銀成学園高校腕章がありますが、この特徴的なデザイン……学園自体にも、やっぱ錬金術と関係する設定があったんじゃないかなあと思えてしかたありません。このマーク、なんだかアスクレピオスの杖に似てるんだよね。
 ただ、錬金術と関係あるのはメルクリウスが持つケリュケイオンで、そっちは二匹の蛇が巻きついた杖です。アスクレピオスは蛇が一匹で、医療機関のシンボルとかに使うやつ。でも腕章のデザインはどう考えても蛇一匹。ワッキーが間違えたのか、やはり思い過ごしなのか……。

武装錬金エンサイクロペディア

 わりと変な語も収録されている用語辞典。

【臓物 ハラワタ 小物 2話】 ブチ負けると大変なことになります。

 みたいに。

和月伸宏×黒崎薫×加戸誉夫 蝶・サイコー座談会

 ストーリー協力って具体的に何をやったの? とか、アニメで毒島さんの声にエフェクトをかけ続けた理由とか、様々な小ネタが楽しめる座談会。ワッキーの中ではボーイミーツガール=ジュブナイル。スタッフのラクガキメモ「斗貴子の魅力はバルスカとミニスカと見つけたり」。パピヨンはマスク越しなので結構表情を描きにくい。でもOPでのパピの動き(くるくる回転するあれ)はスタッフが自主的に作ったとか。

和月伸宏巻末コメント

 やけに「斗貴子のフトモモ」が強調されたあとがき。